長岡京市・向日市の不動産|株式会社エクストホーム > 株式会社エクストホームのスタッフブログ記事一覧 > 土地活用における建設協力金とは?オーナーとテナントが受ける影響もご紹介

土地活用における建設協力金とは?オーナーとテナントが受ける影響もご紹介

≪ 前へ|ネット銀行でも住宅ローンが組める!メリットやメガバンクとの違いを解説   記事一覧   賃貸経営がインボイス制度から受ける影響とは?経営者が取るべき対応|次へ ≫

土地活用における建設協力金とは?オーナーとテナントが受ける影響もご紹介

カテゴリ:不動産投資

土地活用における建設協力金とは?オーナーとテナントが受ける影響もご紹介

何も建てられていない土地の活用を目的に店舗用の建物を建てるとき、オーナー1人では費用を捻出できない場合があります。
そのような場合、土地活用のための建設協力金を募って、資金を集めることも可能です。
今回は、土地活用における建設協力金とは何か、オーナーやテナントにどのようなメリットやデメリットがあるのかについてご紹介します。

エクストホームへの問い合わせはこちら


土地活用における建設協力金とは

建設協力金とは、建築予定の建物の借主がその建物の貸主、つまり土地所有者に対して貸し付ける建物建設費用のことです。
テナント側がオーナーに建物の建築費用を無利子、あるいは低金利で貸し付けて賃貸借契約をおこなうリースバック方式により、建築後の返済と賃料の支払いを相殺します。
店舗用の建物を建てるには数千万円単位の費用が必要になるため、オーナー1人では建築費用を賄えないことも少なくありません。
そこで、入居予定のテナントと協力して建物を建て、土地活用を可能にするのです。

▼この記事も読まれています
共有名義で不動産を購入とはどういうもの?メリット・デメリットもご紹介!

土地活用で建設協力金を募るオーナー側のメリットとデメリット

オーナーにとって、建設協力金には、用意できる自己資金が少なくても土地活用を始められるメリットがあります。
金融機関でローンを組むことも可能ですが、建設協力金のほうが低金利で借りられる場合が多いです。
また、テナントがすでに決まっていることから空室リスクを抑えられ、途中解約された場合は返済義務がなくなるのも利点でしょう。
一方、デメリットとして、テナントの退去後は新たな入居者を探すため、ほかの方が借りやすい形に改築したり設備を作り替えたりしなければならない点が挙げられます。
建物の所有権はオーナーにあるため、固定資産税の支払い義務が発生する点にも注意しましょう。

▼この記事も読まれています
今の年収で不動産購入はできる?予算の目安とは?

土地活用で建設協力金を出すテナント側のメリットとデメリット

建設協力金を支払うテナント側のメリットは、建物の立地や間取り、設備などの希望条件を聞き入れてもらえることです。
また、建設協力金の返済期間の間は契約が必要になるため、契約期間が長く設定されており、長期にわたる経営計画が立てられます。
長期間同じ場所で事業を継続できることから、安定した経営が見込めるのもメリットです。
一方、デメリットは、契約期間中に途中解約してしまうとオーナー側の返済義務がなくなり、建設協力金が回収できなくなる点にあります。
長期間の契約になっても十分な収益が見込める土地であるか、よく検討してから契約に踏み切る必要があるのです。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の「重要事項説明」のチェックポイントとは?

まとめ

建設協力金を募って店舗用の建物を建てれば、自己資金が少なくても土地活用を始められます。
返済期間中はテナントと契約期間が長いため空室リスクを抑えられます。
ただし、テナントの退去後に新たな入居者を探す必要があるため、改修費用などがかかる場合があります。
長岡京市・向日市を中心に周辺地域の不動産をお探しなら株式会社エクストホームお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

エクストホームへの問い合わせはこちら


エクストホームの写真

エクストホーム メディア編集部

長岡京市と向日市を中心に周辺地域で不動産情報をお探しなら、株式会社エクストホームにお任せください。ファミリー向けを中心にカップル向けなど様々な不動産情報を揃えています。有益な情報をお伝えするため不動産情報などの記事をご紹介します。


≪ 前へ|ネット銀行でも住宅ローンが組める!メリットやメガバンクとの違いを解説   記事一覧   賃貸経営がインボイス制度から受ける影響とは?経営者が取るべき対応|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • LINE
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 更新情報

    2023-08-01
    誠に勝手ながら、夏季休業日に関して、下記の通りご案内させていただきます。
    2023年8月9日(水)~2023年8月16日(水)
    夏季休業日に頂きましたお問い合わせ、来店予約につきましては休み明けに順次対応いたします。
    お客様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承の程お願い申し上げます。
    2023-04-24
    誠に勝手ながら、5月2日(火)~5月5日(金)は、GW休業とさせていただきます。

    5月6日(土)午前10時より通常通り営業を再開いたします。
    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、5月6日(土)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。

    ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    2022-12-17

    平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。

    誠に勝手ながら、年末年始休業日に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。


    2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)
    ※2023年1月5日(木)より通常営業とさせていただきます。


    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、1月5日(木)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。


    更新情報一覧

  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社エクストホーム
    • 〒617-0826
    • 京都府長岡京市開田2丁目13-18
      1階
    • TEL/075-959-2303
    • FAX/075-959-2307
    • 京都府知事 (1) 第14300号
      賃貸住宅管理業者  国土交通大臣(1)第003091号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-10-02
    ラビエール長岡京Ⅱの情報を更新しました。
    2023-10-02
    SYS長岡京の情報を更新しました。
    2023-10-02
    CONTRAILの情報を更新しました。
    2023-10-02
    エルヴィータ 長岡の情報を更新しました。
    2023-10-02
    ディモーラ山崎の情報を更新しました。
    2023-10-02
    ノーベルYUIの情報を更新しました。
    2023-10-02
    リバティハウス葛野の情報を更新しました。
    2023-10-01
    プロムナードつるはせの情報を更新しました。
    2023-10-01
    アストリア桂の情報を更新しました。
    2023-10-01
    フェリーチェの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ティアレ長岡京

ティアレ長岡京の画像

賃料
8.6万円
種別
マンション
住所
京都府長岡京市神足1丁目
交通
長岡京駅
徒歩4分

ルシエル

ルシエルの画像

賃料
4.6万円
種別
マンション
住所
京都府長岡京市天神1丁目
交通
長岡天神駅
徒歩8分

ルシエル

ルシエルの画像

賃料
4.6万円
種別
マンション
住所
京都府長岡京市天神1丁目
交通
長岡天神駅
徒歩8分

ウエスト東向日駅前

ウエスト東向日駅前の画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
京都府向日市寺戸町殿長
交通
東向日駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約