賃貸経営におけるDIY型賃貸とは?メリットや注意点を解説

賃貸経営

賃貸経営におけるDIY型賃貸とは?メリットや注意点を解説

賃貸経営を始めようと検討する際に、DIY型賃貸と聞いた経験はないでしょうか。
借主の意向に沿ったリフォームなどができる点で注目を集めていますが、貸主としては不安を感じる点もあるでしょう。
この記事ではDIY型賃貸とはなにか、賃貸経営をおこなううえでのメリット・デメリットや注意点について解説します。

エクストホームへの問い合わせはこちら


賃貸経営におけるDIY型賃貸とは

DIY型賃貸とは、借主(入居者)の意向を反映した改修ができる賃貸借契約やその物件です。
借主が自分で改修をおこなう場合もあれば、専門業者に依頼する場合もあります。
従来の賃貸借契約(一般)では、借主は床や壁などの内装を変更できないのが一般的です。
手を加えた場合には、部屋を借りたときの状態に戻してから退去しなくてはなりません。
DIY型賃貸では一般契約ではかなわなかった理想の部屋作りができるため、オリジナル志向の強い方に人気があります。
借り手がつきにくい築古物件や、一般的ではない間取りのマンションでも、DIYをする目的がある方には需要が見込めるでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のDIYに便利なディアウォール!種類や作り方をご紹介

賃貸経営におけるDIY型賃貸のメリット・デメリット

DIY型賃貸はニーズに対して物件が少ないので、空室対策になります。
退去後にリフォームや修繕をする必要がなく、費用を最低限に抑えられるでしょう。
借主の好みに応じた部屋であるため、長期的な入居が見込めます。
退去後でも、改装済みの部屋が周囲の目に留まり、新たな入居者が見つかる可能性もあるでしょう。
デメリットとしては、自由度の高い契約になるため細かな取り決めがないとトラブルになるリスクのある点が挙げられます。
工事内容や原状回復について、国土交通省が定めたDIY型賃貸特有の手続きが必要です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の原状回復と壁の使い方で注意したいこととは

賃貸経営におけるDIY型賃貸の注意点

実際に契約を結ぶ際には、国土交通省が公表している契約書式例とガイドブックを参考にすると良いでしょう。
賃貸借契約書のほかに、承諾書や合意書などの追加書類が必要です。
注意点としては、工事をしてはいけない範囲をあらかじめ決めておき、契約内容を第三者に確認してもらう必要のある点が挙げられます。
そのほかにも、工事した部分の所有権や、退去時の原状回復、費用清算の有無などさまざまな取り決め事項があります。
工事の際に住居や第三者に与えた損害の責任の所在や、入居中の管理や修繕は誰がおこなうのかについても明確にしておく必要があるでしょう。

▼この記事も読まれています
室内と室外どちらがおすすめ?賃貸物件の洗濯機置き場事情

まとめ

DIY型賃貸では、借主の意向に沿って部屋を改修できます。
ニーズに対して物件が少ないので空室対策になりますが、トラブルを防ぐために手続きが複雑になっています。
国土交通省のガイドブックを参考に、細かな条件についても明確に記した契約を結ぶ必要があるでしょう。
長岡京市・向日市を中心に周辺地域の不動産をお探しなら株式会社エクストホームお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

エクストホームへの問い合わせはこちら


エクストホームの写真

エクストホーム メディア編集部

長岡京市と向日市を中心に周辺地域で不動産情報をお探しなら、株式会社エクストホームにお任せください。ファミリー向けを中心にカップル向けなど様々な不動産情報を揃えています。有益な情報をお伝えするため不動産情報などの記事をご紹介します。


”賃貸経営”おすすめ記事

  • 賃貸物件における設備のリースとは?購入との違いやメリットもご説明の画像

    賃貸物件における設備のリースとは?購入との違いやメリットもご説明

    賃貸経営

  • 家賃滞納で夜逃げされた場合の対応方法とは?夜逃げの罪や注意点を解説の画像

    家賃滞納で夜逃げされた場合の対応方法とは?夜逃げの罪や注意点を解説

    賃貸経営

  • 不動産投資における空室保証とは?サブリースとの違いやメリットを解説!の画像

    不動産投資における空室保証とは?サブリースとの違いやメリットを解説!

    賃貸経営

  • 賃貸管理するなら知っておきたい!エレベーターの保守点検の重要性とはの画像

    賃貸管理するなら知っておきたい!エレベーターの保守点検の重要性とは

    賃貸経営

  • 賃貸経営の基礎知識!ベランダでの喫煙がNGな理由などをご紹介!の画像

    賃貸経営の基礎知識!ベランダでの喫煙がNGな理由などをご紹介!

    賃貸経営

  • 賃貸経営において太陽光発電を設置するメリット・デメリットを解説!の画像

    賃貸経営において太陽光発電を設置するメリット・デメリットを解説!

    賃貸経営

もっと見る