長岡京市・向日市の不動産|株式会社エクストホーム > 株式会社エクストホームのスタッフブログ記事一覧 > スプリンクラーとは?賃貸管理で知っておきたい設置基準や種類もご紹介

スプリンクラーとは?賃貸管理で知っておきたい設置基準や種類もご紹介

≪ 前へ|所有者が逮捕・服役中でも任意売却は可能?売却の可否や注意点を解説   記事一覧   不動産投資におけるZEHマンシンョンとは?メリットや補助金制度をご紹介|次へ ≫

スプリンクラーとは?賃貸管理で知っておきたい設置基準や種類もご紹介

カテゴリ:不動産の豆知識【賃貸】

スプリンクラーとは?賃貸管理で知っておきたい設置基準や種類もご紹介

賃貸物件の管理担当者の中には、スプリンクラーの設置基準や種類について知りたい方もいらっしゃるかもしれません。
この記事では、スプリンクラーについての基本的な知識や設置基準、種類をご紹介します。
賃貸物件の管理業務や経営計画を立案する際に参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。

エクストホームへの問い合わせはこちら


賃貸物件を管理するときに欠かせない!スプリンクラーとは?

スプリンクラーは、建物内の屋根下部分または天井に取り付けられる消火設備です。
スプリンクラーは火災を感知し、スプリンクラーヘッドを通じて自動的に放水作業をおこないます。
スプリンクラーの設置には、ヘッド以外に送水口や配管、起動用圧力ポンプ、水源、非常電源などが必要です。
また、自動的な消火活動をおこなうためには流水検知装置や自動警報システムなども装備されています。
スプリンクラーには、すべての消火作業を自動制御で完結するタイプや、手動で放水するタイプなど、さまざまなシステムがあります。
なお、農業や庭園などで使用される散水装置も同じ名称の「スプリンクラー」と呼ばれることがありますが、形状は異なるものです。

▼この記事も読まれています
賃貸経営をする場合に考えたいテナントリテンションとは

スプリンクラーの設置基準とは?賃貸管理の基礎知識

建物には消防法に基づいてスプリンクラーが設置される必要があります。
賃貸物件も例外ではありません。
消防法の設置基準では、高さが11階以上(約31m)の高層建築物や床面積が3,000m2以上の建物にはスプリンクラーの設置が義務付けられています。
これは、はしご車による消火活動が困難なためです。
ただし、規模が小さい建物には設置義務はありません。
スプリンクラーを導入することで、屋内消火栓や一部の排煙設備の取り付け義務が免除される場合もあります。
また、火災保険料が割引されることもあります。
したがって、基準を満たしていない物件でも安全管理上の観点から、スプリンクラーの導入を検討することが重要です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の入居者募集の方法とポイントを紹介

賃貸管理担当者として知っておきたいスプリンクラーの種類

スプリンクラーヘッドには閉鎖型、放水型、開放型の3種類があります。
閉鎖型は、感熱体が備わっており、天井の高さが10m以下の場所に設置されるタイプです。
マンションでは、とくに湿式が一般的です。
湿式では、感熱体が作動すると直ちに放水が開始される仕組みであり、熱を感知してから作動するまでの時間がほとんどありません。
これにより、居住者の生命や財産を守るために効果的です。
閉鎖型には、寒冷地向きの乾式や、誤作動を防ぐために予備作動機能が強化された予作動式など、用途に応じて使い分けられます。
一方、広範囲に放水できる開放型は、展示場などに適しています。
大量の水を放出する大型の集客施設や倉庫には、大量放水が可能な開放型が適しています。
これらのスプリンクラーヘッドの違いにより、建物の用途や特性に合わせて最適な種類を選ぶことが重要です。

▼この記事も読まれています
空き家の有効活用!賃貸に出すメリット・デメリットや注意点をご紹介

まとめ

スプリンクラーは、火災を検知した後、自動的に放水をおこなう消火設備です。
消防法により、11階以上の建物では設置が義務付けられており、基準を満たさない建物で設置すると他の消火設備の設置が免除されます。
種類により特徴が異なるため、建物の用途や特性に合わせて最適な種類を選びましょう。
長岡京市・向日市を中心に周辺地域の不動産をお探しなら株式会社エクストホームお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

エクストホームへの問い合わせはこちら


エクストホームの写真

エクストホーム メディア編集部

長岡京市と向日市を中心に周辺地域で不動産情報をお探しなら、株式会社エクストホームにお任せください。ファミリー向けを中心にカップル向けなど様々な不動産情報を揃えています。有益な情報をお伝えするため不動産情報などの記事をご紹介します。


≪ 前へ|所有者が逮捕・服役中でも任意売却は可能?売却の可否や注意点を解説   記事一覧   不動産投資におけるZEHマンシンョンとは?メリットや補助金制度をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • LINE
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 更新情報

    2023-08-01
    誠に勝手ながら、夏季休業日に関して、下記の通りご案内させていただきます。
    2023年8月9日(水)~2023年8月16日(水)
    夏季休業日に頂きましたお問い合わせ、来店予約につきましては休み明けに順次対応いたします。
    お客様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承の程お願い申し上げます。
    2023-04-24
    誠に勝手ながら、5月2日(火)~5月5日(金)は、GW休業とさせていただきます。

    5月6日(土)午前10時より通常通り営業を再開いたします。
    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、5月6日(土)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。

    ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    2022-12-17

    平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。

    誠に勝手ながら、年末年始休業日に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。


    2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)
    ※2023年1月5日(木)より通常営業とさせていただきます。


    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、1月5日(木)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。


    更新情報一覧

  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社エクストホーム
    • 〒617-0826
    • 京都府長岡京市開田2丁目13-18
      1階
    • TEL/075-959-2303
    • FAX/075-959-2307
    • 京都府知事 (1) 第14300号
      賃貸住宅管理業者  国土交通大臣(1)第003091号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-10-02
    ラビエール長岡京Ⅱの情報を更新しました。
    2023-10-02
    SYS長岡京の情報を更新しました。
    2023-10-02
    CONTRAILの情報を更新しました。
    2023-10-02
    エルヴィータ 長岡の情報を更新しました。
    2023-10-02
    ディモーラ山崎の情報を更新しました。
    2023-10-02
    ノーベルYUIの情報を更新しました。
    2023-10-02
    リバティハウス葛野の情報を更新しました。
    2023-10-01
    プロムナードつるはせの情報を更新しました。
    2023-10-01
    アストリア桂の情報を更新しました。
    2023-10-01
    フェリーチェの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ティアレ長岡京

ティアレ長岡京の画像

賃料
8.6万円
種別
マンション
住所
京都府長岡京市神足1丁目
交通
長岡京駅
徒歩4分

ルシエル

ルシエルの画像

賃料
4.6万円
種別
マンション
住所
京都府長岡京市天神1丁目
交通
長岡天神駅
徒歩8分

ルシエル

ルシエルの画像

賃料
4.6万円
種別
マンション
住所
京都府長岡京市天神1丁目
交通
長岡天神駅
徒歩8分

ウエスト東向日駅前

ウエスト東向日駅前の画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
京都府向日市寺戸町殿長
交通
東向日駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約