独身女性の老後の住まいは賃貸か購入か?メリットや結婚時の対処法もご紹介

その他

独身女性の老後の住まいは賃貸か購入か?メリットや結婚時の対処法もご紹介

独身の女性で、老後の住まいについて考えている方も少なくありません。
引っ越しを検討しているけれど、賃貸が良いか購入が良いか迷うものです。
今回は、独身女性の老後の住まいは賃貸が良いのか購入が良いのか、それぞれのメリットや結婚することになった場合の対処法についてもご紹介します。

エクストホームへの問い合わせはこちら


独身女性が老後のために考えておきたいこととは?

独身女性が老後のために考えておきたいことのひとつはお金で、将来どのくらいのお金が必要なのかは、ぜひ知っておきたいポイントです。
総務省の調査によると、60歳以上の単身世帯の毎月の平均支出は14万9,552円で、厚生労働省の調査によると60歳女性の平均余命は28.91年となりました。
これらの結果より、60~89歳までの30年間で必要な生活費は6,000万円程度を想定しておいたほうが良いです。
しかし6,000万円すべてを貯蓄でまかなう必要はないので、もらえる年金額を計算しておきます。
必要な貯蓄額として、老齢基礎年金だけの場合約4,500万円、老齢厚生年金を加えた場合は約230万円の貯蓄が必要といわれています。
また、住宅を購入する場合、いつまでに住宅ローンを組んだほうが良いかも考える必要があります。
住宅市場動向調査によると、初めて家を買った世帯主の50%が30代、次に多いのが40代なので、30~40代の収入が安定したタイミングで購入する方が多いようです。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のDIYに便利なディアウォール!種類や作り方をご紹介

独身女性が賃貸を選ぶメリット・購入を選ぶメリットとは?

独身女性が賃貸物件を選ぶメリットは、ライフスタイルが変わっても住み替えが便利な点や、維持費・修繕費がかからない点が挙げられます。
一方、賃貸物件のデメリットは、家賃を払い続けても将来の資産にならず、年を取って収入がなくなっても家賃を払う必要がある点です。
一方、購入した場合のメリットは、やはり自分の資産ができる点で、住宅ローンの支払いが終われば、あとは管理費と固定資産税を支払うだけで住み続けられます。
購入した場合のデメリットとしては、購入する際に初期費用や頭金で出費が大きい点です。
また、住んでいる間に修繕やリフォームなどの必要が出た場合に、自分で費用を払わなければならない点もデメリットといえます。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の原状回復と壁の使い方で注意したいこととは

独身女性が結婚する際に購入した物件はどうする?

物件を購入したあとにもし結婚すると決まったら、購入した物件をどうするのか考える必要があります。
もし広さなどの問題で住み替えをおこなう場合は、物件を貸して運用するのか、それとも売却するのかを決めなくてはいけません。
売却する場合は、すぐに買い手が見つかるか分からないため、早めに相談しておくほうが良いです。
運用する場合でも、借り手はすぐには見つからないかもしれません。
また、貸し出せるよう部屋を整える必要があるので、こちらも早めに相談しておきましょう。

▼この記事も読まれています
室内と室外どちらがおすすめ?賃貸物件の洗濯機置き場事情

まとめ

独身女性が老後を過ごすにあたって、賃貸が良いか購入が良いかは難しい問題です。
現在ある程度資金に余裕があるなら、初期費用をかけて物件を購入すれば、老後に家賃を払う必要はありませんが、その分住み替えは簡単にできなくなります。
メリットとデメリットを比較して、自分の老後にふさわしい住宅を選びましょう。
長岡京市・向日市を中心に周辺地域の不動産をお探しなら株式会社エクストホームにお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

エクストホームへの問い合わせはこちら


エクストホームの写真

エクストホーム メディア編集部

長岡京市と向日市を中心に周辺地域で不動産情報をお探しなら、株式会社エクストホームにお任せください。ファミリー向けを中心にカップル向けなど様々な不動産情報を揃えています。有益な情報をお伝えするため不動産情報などの記事をご紹介します。


”その他”おすすめ記事

  • オフィスに設置できるフォンブースについて!メリットや注意点を解説の画像

    オフィスに設置できるフォンブースについて!メリットや注意点を解説

    その他

  • 自動車の車庫証明とは?取れないケースや代替案をご紹介の画像

    自動車の車庫証明とは?取れないケースや代替案をご紹介

    その他

もっと見る