マンション売却における査定の方法とポイントを押さえよう!の画像

マンション売却における査定の方法とポイントを押さえよう!

マンション売却における査定の方法とポイントを押さえよう!

マンション売却のときは、査定してもらうと、どのくらいの価格で売れるかについての目安がわかります。
査定には2種類の方法があり、ポイントもありますから、しっかりと把握してスムーズな売却につなげましょう。
今回はマンション売却を検討している方に向けて、査定についてご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンション売却での査定には2つの方法がある!

不動産会社の査定を受けると、売却価格の目安がわかり、新居購入などの資金計画も立てやすくなります。
それぞれの方法についてご説明しましょう。

机上査定

データを基にして査定する方法で、「簡易査定」とも呼ばれます。
メリットは、手間や時間がかからないことです。
不動産会社へ行かなくても依頼できますし、現地に出向かずに査定されるので、1~2日ほどで結果がわかります。
デメリットは、精度があまり期待できないこと。
ですから、「とりあえずの目安が知りたい」と考えているときに利用するとよいでしょう。

訪問査定

不動産会社の担当者が現地に出向いて、そこで得た情報も反映して査定額を出す方法です。
データによる情報に加えて、立地や実際の日当たり、設備や管理状況なども踏まえて査定されます。
ですから、簡易査定よりも時間はかかりますが、精度の高い査定金額を出してもらえることがメリットです。

マンション売却で査定を受けるときのポイントとは?

査定を受けるときは、自分でも周辺の相場を調べておくことがポイントです。
周辺の相場を知っていると、提示された査定金額が適切かどうかを判断できるからです。
査定金額が相場より高くても、その金額で売れるとは限りません。
適切に価格設定しないと、なかなか売れない可能性もあります。
ですから、同じマンションや似ている条件のマンションの取引事例などを調べて、参考にするとよいでしょう。
なお、査定金額に影響するポイントは、立地・構造・築年数・広さや間取り・設備・セキュリティなどです。
ですから、査定の時点で室内をきれいに整える必要はありません。
作業に影響がないように、最低限の掃除や片付けをしておけばよいでしょう。

まとめ

マンション売却を考えたときは、まず査定してもらい、売却金額の目安を知りましょう。
査定には2種類の方法があり、それぞれにメリットがありますから、順番に実施することもおすすめです。
提示された査定金額が適切かどうかを判断できるように、自分でも相場をしっかりとチェックしておきましょう。
私たちエクストホームは、長岡京市・向日市の物件を中心に取り扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

おすすめ記事

  • 精神科病院に近い不動産は売却できる?売却時の注意点や方法もご紹介の画像

    精神科病院に近い不動産は売却できる?売却時の注意点や方法もご紹介

  • 不動産売却の際に登録するレインズとは?登録の流れやメリット・デメリットをご紹介の画像

    不動産売却の際に登録するレインズとは?登録の流れやメリット・デメリットをご紹介

  • 投資用マンションの売却タイミングはいつ?準備することや注意点をご紹介の画像

    投資用マンションの売却タイミングはいつ?準備することや注意点をご紹介

  • 埋蔵文化財包蔵地にある不動産売却するデメリットや売却方法とは?の画像

    埋蔵文化財包蔵地にある不動産売却するデメリットや売却方法とは?

  • 自分や親が入院中や認知症になった場合の不動産売却方法をご紹介の画像

    自分や親が入院中や認知症になった場合の不動産売却方法をご紹介

  • 中古住宅を処分する方法と所有し続けるリスクや注意点をご紹介の画像

    中古住宅を処分する方法と所有し続けるリスクや注意点をご紹介

もっと見る