長岡京市にある「長岡京市立長岡第五小学校」について
長岡京市にお住まいをご検討されている方のなかには、お子さんを通わせる付近の教育施設の情報も気になるでしょう。
長岡京市にある長岡第五小学校は、正しく・強く・明るく、を目標にした小学校です。
そこで今回は長岡京市立長岡第五小学校の概要と特徴についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長岡京市の賃貸物件一覧へ進む
「長岡京市立長岡第五小学校」の概要について
長岡第五小学校は、1971年4月に開校し、4月5日に開校式が執りおこなわれました。
長岡第五小学校にはスクールプランがあり、校訓として正しく・強く・明るく、を掲げており明確ですね。
そのなかに、目指す子ども像があり、以下が設定されています。
●よく考え、正しいと思うことは進んでする子
●心・体・頭を鍛え、強くたくましい子
●なかまと力を合わせ、笑顔でがんばる子
また学校経営に関しても、重点研究という5つの目標が設定されています。
そのなかの、学力充実と、より良い人間関係の育成をご紹介します。
学力の充実として、基礎基本の定着・「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業づくり・生徒指導の機能・非認知的能力がまず一つです。
より良い人間関係の育成として、温かく、切磋琢磨できる学級集団作り・特別支援教育の推進及び不登校児への組織的対応・心を繋ぐ特別活動の充実・考え・議論する道徳や人権学習の推進となっています。
このように、一つの目標にさらに具体的に掘り下げて行動の指針として掲げています。
●所在地:京都府長岡京市下海印寺東山1
●アクセス:バス「梅ヶ丘」バス停下車徒歩約3分
▼この記事も読まれています
長岡京市にある長岡天満宮ってどんなところ?由来や見どころなど詳しくご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長岡京市の賃貸物件一覧へ進む
「長岡京市立長岡第五小学校」の特徴について
長岡第五小学校の、生徒数は全体で906人、学級数は28学級です。
また、毎週金曜日にスクールカウンセラーの方が来校します。
子どもの不安や悩みの解消を図り、子どもたちが明るい学校生活を送ることができるように援助しています。
子どもの悩みを早期に解決することができ、保護者も安心できることでしょう。
長岡第五小学校ではいじめ防止基本方針を定めています。
児童一人ひとりの尊厳と人権が尊重される学校づくりを推進することを目的としており、市とその他の関係者との連携を図っています。
明確に定めているので、お子さんを安心して登校させることができるでしょう。
▼この記事も読まれています
長岡京市にある長岡京市立長岡第六小学校とは?概要と特徴をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長岡京市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
長岡京市立長岡第5小学校は、正しく・強く・明るく、を目標にしている小学校です。
毎週金曜日にはスクールカウンセラーの方が来校されるので、悩み相談などをしやすいのも安心できるでしょう。
いじめに対しても明確に方針を定めているので、保護者は安心して子どもを通わせられるでしょう。
長岡京市・向日市を中心に周辺地域の不動産をお探しなら株式会社エクストホームにお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長岡京市の賃貸物件一覧へ進む
エクストホーム メディア編集部
長岡京市と向日市を中心に周辺地域で不動産情報をお探しなら、株式会社エクストホームにお任せください。ファミリー向けを中心にカップル向けなど様々な不動産情報を揃えています。有益な情報をお伝えするため不動産情報などの記事をご紹介します。