長岡京市・向日市の不動産|株式会社エクストホーム > 株式会社エクストホームのスタッフブログ記事一覧 > 定年後も住宅ローンが残っている場合の対策法をご紹介

定年後も住宅ローンが残っている場合の対策法をご紹介

≪ 前へ|不動産の売却を住みながらおこなうことができるか   記事一覧   任意売却ができないケースとは?任意売却ができないとどうなるのかもご紹介|次へ ≫

定年後も住宅ローンが残っている場合の対策法をご紹介

定年後も住宅ローンが残っている場合の対策法をご紹介

住宅ローンの返済期間は、最長で35年におよびます。
なかには、定年後も住宅ローンを返済し続けなければならない方もいるのではないでしょうか。
しかし収入がない状態で返済が続くと、老後破産に陥りかねないため注意が必要です。
今回は、定年後も住宅ローンが残っている場合の対策について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

定年後の平均収入と支出の目安

住宅ローンの返済に伴う老後破産を回避するためにも、まずは定年後の収入と支出額を把握しましょう。
総務省の調査によると、夫65歳以上、妻60歳以上の無職世帯における平均年金収入は1か月20万2,746円、平均支出は1か月24万1,672円です。
以上の結果をみると、年金収入だけでは生活が成り立っていない様子がうかがえます。
これに住宅ローンの返済額がくわわると赤字幅はさらに拡大するため、貯金を切り崩しながらの生活を余儀なくされてしまうでしょう。

定年後の住宅ローン返済は老後破産の原因

老後破産に陥る原因のひとつは、在職中に組んだ無理な住宅ローンにあります。
とくに完済時の年齢を75歳以上に設定している場合は、老後の生活に支障をきたしかねません。
また、返済期間を短縮するためには繰り上げ返済が有効ですが、手元の生活資金に余裕がない場合は貯金ができず、老後資金を確保できない可能性があるため、注意が必要です。
一方、老後の生活では医療費や自宅の修繕費といった突発的な費用が発生する点も、老後破産につながる原因といえます。

老後破産を防ぐためにできる対策

定年後にも住宅ローンを返済しなければならないときは、勤めている企業の再雇用制度や勤務延長制度などを利用し、仕事の継続を視野に入れることをおすすめします。
また、住宅ローンの金利が現在の相場と比較して1%以上高い場合は、借り換えを検討することも老後破産を防ぐ対策として有効です。
ただし公的年金は収入としては認められないため、住宅ローンを借り換える場合はほかに収入を確保する必要があります。
一方、住宅ローンの返済で生活が厳しくなってしまった場合は、リースバックを利用するのもひとつの手です。
リースバックとは、売却した自宅を賃貸物件として借りる方法です。
毎月の家賃は発生するものの、売却によって得た資金で住宅ローンを完済できる点は大きなメリットでしょう。
契約によっては、売却した自宅を買い戻すことも可能です。

まとめ

定年後に住宅ローンの返済が残っている場合は、老後破産に陥ってしまいかねないため注意が必要です。
老後破産を防ぐためにも、最初から完済時の年齢を65歳以下に設定する、住宅ローンを借り換える、仕事を続けるなどの対策を講じましょう。
私たちエクストホームは京都府「長岡京市」・「向日市」・「大山崎町」・「京都市西京区」・「京都市南区久世」・「京都市伏見区羽束師、久我」のエリアを中心に物件を取り扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産の売却を住みながらおこなうことができるか   記事一覧   任意売却ができないケースとは?任意売却ができないとどうなるのかもご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • LINE
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 更新情報

    2023-08-01
    誠に勝手ながら、夏季休業日に関して、下記の通りご案内させていただきます。
    2023年8月9日(水)~2023年8月16日(水)
    夏季休業日に頂きましたお問い合わせ、来店予約につきましては休み明けに順次対応いたします。
    お客様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承の程お願い申し上げます。
    2023-04-24
    誠に勝手ながら、5月2日(火)~5月5日(金)は、GW休業とさせていただきます。

    5月6日(土)午前10時より通常通り営業を再開いたします。
    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、5月6日(土)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。

    ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    2022-12-17

    平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。

    誠に勝手ながら、年末年始休業日に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。


    2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)
    ※2023年1月5日(木)より通常営業とさせていただきます。


    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、1月5日(木)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。


    更新情報一覧

  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社エクストホーム
    • 〒617-0826
    • 京都府長岡京市開田2丁目13-18
      1階
    • TEL/075-959-2303
    • FAX/075-959-2307
    • 京都府知事 (1) 第14300号
      賃貸住宅管理業者  国土交通大臣(1)第003091号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-09-26
    アヴニールの情報を更新しました。
    2023-09-26
    シャーウッド桂の情報を更新しました。
    2023-09-26
    京都市右京区大薮町売土地の情報を更新しました。
    2023-09-26
    亀岡市畑野町千ケ畑 売戸建の情報を更新しました。
    2023-09-26
    京都市左京区修学院十権寺町土地の情報を更新しました。
    2023-09-26
    イーグルコート三条室町の情報を更新しました。
    2023-09-26
    クリスタルグランツ京都高辻の情報を更新しました。
    2023-09-26
    宇治市伊勢田町毛語◆収益戸建 長屋◆リフォーム物件の情報を更新しました。
    2023-09-26
    京都市山科区小山御坊ノ内町土地の情報を更新しました。
    2023-09-26
    【売土地】 長岡京市城の里(長岡京駅)建築条件付きの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る

来店予約