賃貸物件を借りるときに必要な初期費用って?目安の金額を理解しておこうの画像

賃貸物件を借りるときに必要な初期費用って?目安の金額を理解しておこう

賃貸物件を借りるときに必要な初期費用って?目安の金額を理解しておこう

賃貸物件を契約するときはさまざまな初期費用が必要になります。
初めて一人暮らしをする方は、何にどのくらいかかるのか不安に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お部屋を借りるときにどのくらいか理解しておかないと、契約ができなくなってしまうこともあるので、事前に理解しておくことが重要です。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸の初期費用1 敷金はどんなもの?

お部屋の契約を終了させて退去するときにハウスクリーニング費用や原状回復に充てられる費用です。
その際にお金が残るようであれば契約者に返却されます。
なぜ敷金を支払うのかと言うと、借主が家賃を払えなくなった時や、退去時の原状回復を借支払えなかった時の為の担保として大家さんが損をしないように事前に預かっておくのです。
敷金は家賃の1か月分ほどの金額が必要になることが多いです。
しかし、賃貸物件のなかには敷金が必要のないところもあります。
その場合、退去時に別途ハウスクリーニング代など原状回復のための金額を請求されることがあるため、契約時に確認をすることが重要です。
また、敷金を支払っていても、借主の過失による原状回復にそれ以上の費用が掛かるようであれば、退去時に請求されることもあります。

賃貸の初期費用2 礼金はどんなもの?

言葉の示すとおり、お部屋を貸してくれる大家さんに対してお礼するためのお金です。
礼金も家賃の1か月ほどの金額がかかります。
敷金同様に必要のない物件もありますし、大家さんとの交渉次第で礼金がなくなることもあります。

ただ、新築や築浅、駅近物件など人気の物件は礼金が高く、人気のない物件は礼金が少なくなる傾向にあります。
また、地域によって設定されている金額が違うなど地域差のある費用です。
しかし、礼金が掛からない代わりに一定期間は退去しない、という契約になっていることもあるので、事前に確認しておきましょう。
契約違反になった場合、違約金がかかることがあります。

賃貸の初期費用3 仲介手数料

借主に物件を紹介したために発生する手数料で成功報酬にあたる金額です。
仲介手数料として家賃の1か月ほどの金額がかかります。
大家さんと直接契約する場合は必要になりませんが、契約内容が曖昧になる傾向にあって、入居中や退去時のトラブルリスクが上がります。多くの場合は不動産屋さんを介して契約するので、ほぼ必ず仲介手数料は必要になります。

まとめ

上記の3つ以外にも前家賃と合わせた家賃や共益費が1~2か月分、火災保険料、保証会社への保証委託料、鍵の交換料などで初期費用は家賃の5~6か月分ほどかかります。
新しくお部屋を借りるときには多くの金額が必要になるので、事前にきちんと用意できてから物件探しをするようにしてください。
私たちエクストホームは、長岡京市・向日市の物件を中心に取り扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら