長岡京市・向日市の不動産|株式会社エクストホーム > 株式会社エクストホームのスタッフブログ記事一覧 > LCCM住宅の購入はおすすめ?LCCM住宅のメリット・デメリットとは

LCCM住宅の購入はおすすめ?LCCM住宅のメリット・デメリットとは

≪ 前へ|不動産購入にかかる費用の種類とは?税金やローン保証料についても解説   記事一覧   賃貸経営におけるトラブルとは?対処法についても解説|次へ ≫

LCCM住宅の購入はおすすめ?LCCM住宅のメリット・デメリットとは

LCCM住宅の購入はおすすめ?LCCM住宅のメリット・デメリットとは

これからのマイホーム購入のキーワードとなっていくのは、地球環境へのやさしさや省エネ性能を意識した住宅かどうかという点です。
今回は、次世代クオリティとも言われるLCCM住宅のメリット・デメリットについてご紹介していきます。
せっかく購入するなら環境にも配慮した質の高い住宅が望ましいという方、必見です。

弊社へのお問い合わせはこちら

今後の住宅購入で見逃せないLCCM住宅の条件とは?

これまでの建物の新規建て替えが頻繁におこなわれていたスクラップアンドビルド型の社会から、持続可能な次世代住宅型であるサステナブル型に移行している日本の住宅事情。
長い目で見た省エネ性能や耐久性能などに優れたLCCM住宅やZEH住宅への注目がますます高まっていますよね。
LCCM住宅とは、ライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅のこと。
ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス住宅)は年間の一次エネルギー消費量の収支のゼロを目標とするものですが、LCCM住宅は、住宅建設時から省CO2に取り組みライフサイクルを通じてCO2の収支をマイナスにすることを目標としています。
CASBEEと呼ばれる建築環境総合性能評価システムの戸建評価認証制度などによってLCCM住宅に認証されるのですが、LCCM住宅と認められれば、補助金などが受け取れるようにもなっています。

マイホーム購入にLCCM住宅を検討するメリットとは?

言わば、ZEH住宅よりもさらに地球環境に配慮した住宅となるLCCM住宅。
断熱性能が良くエネルギー効率が良い家や自然災害に強い家としてはもちろんのこと、将来的な可変性の高さ、長期間で見たコストパフォーマンス、自然環境への配慮などが、LCCM住宅のメリットとなります。
また、現在の日本では、国土交通省、経済産業省、環境省が連携して、ZEH住宅やLCCM住宅の推進をおこなっているため、LCCM住宅としての認定を受けることで、国からの補助金を活用することも可能です。

マイホーム購入にLCCM住宅を検討するデメリットとは?

住宅としての性能や自然環境への配慮に力を入れているLCCM住宅やZEH住宅は、一般的な住宅と比べると、建築時や設備導入時にコストや時間がかかるのがデメリットとなります。
マイホーム購入費用をできるだけおさえたいというご家庭には、導入が難しく感じることがあるかもしれません。
また、ZEH住宅とは違ってまだLCCM住宅の建築に対応している業者が少ないのが現状です。
マイホームを持ちたいエリアなどによっては、LCCM住宅の検討が難しいこともあるでしょう。
しかし、LCCM住宅は建築費用が高い分たくさんの魅力があります。
LCCM住宅は断熱性や気密性の高い材料を使用している住宅のため、光熱費が一般的な住宅よりも抑えられる点や、一般的な住宅では利用できない補助金制度が用意されている点など魅力がたくさんあります。

まとめ

LCCM住宅やZEH住宅では、住宅のあらゆる部分が断熱性、気密性、可変性などにこだわった仕様となるため、エネルギー効率が良いだけではなく、長く快適に住み続けることができるのも特徴です。
LCCM住宅は地球環境に配慮した質の高い建材を使用するため建築費用は高いですが、それに見合う魅力的な住宅であるため、ぜひLCCM住宅も候補の一つとして検討してみてくださいね。
私たちエクストホームは、長岡京市・向日市の物件を中心に取り扱っております。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産購入にかかる費用の種類とは?税金やローン保証料についても解説   記事一覧   賃貸経営におけるトラブルとは?対処法についても解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • Youtube
  • Instagram
  • Tik Tok
  • LINE
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 更新情報

    2023-08-01
    誠に勝手ながら、夏季休業日に関して、下記の通りご案内させていただきます。
    2023年8月9日(水)~2023年8月16日(水)
    夏季休業日に頂きましたお問い合わせ、来店予約につきましては休み明けに順次対応いたします。
    お客様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承の程お願い申し上げます。
    2023-04-24
    誠に勝手ながら、5月2日(火)~5月5日(金)は、GW休業とさせていただきます。

    5月6日(土)午前10時より通常通り営業を再開いたします。
    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、5月6日(土)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。

    ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    2022-12-17

    平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。

    誠に勝手ながら、年末年始休業日に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。


    2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)
    ※2023年1月5日(木)より通常営業とさせていただきます。


    来店予約、店舗へのお問い合わせに関しては、1月5日(木)より対応とさせて頂きますので、予めご了承ください。


    更新情報一覧

  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社エクストホーム
    • 〒617-0826
    • 京都府長岡京市開田2丁目13-18
      1階
    • TEL/075-959-2303
    • FAX/075-959-2307
    • 京都府知事 (1) 第14300号
      賃貸住宅管理業者  国土交通大臣(1)第003091号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-01
    グランベール桂6番館の情報を更新しました。
    2023-12-01
    シェブロンの情報を更新しました。
    2023-12-01
    エルヴィータ 長岡の情報を更新しました。
    2023-12-01
    イーストガーデン桂川の情報を更新しました。
    2023-12-01
    サンライト東条の情報を更新しました。
    2023-12-01
    Bonheurの情報を更新しました。
    2023-12-01
    アジュール・コート久世の情報を更新しました。
    2023-12-01
    ラビエール長岡京Ⅱの情報を更新しました。
    2023-12-01
    ローレルスクエア長岡京ザ・マークスの情報を更新しました。
    2023-11-30
    物集女町五ノ坪戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


仮称)長岡京市長岡3丁目ハイツ

仮称)長岡京市長岡3丁目ハイツの画像

賃料
11.4万円
種別
ハイツ
住所
京都府長岡京市長岡3丁目
交通
長岡天神駅
徒歩10分

仮称)長岡京市長岡3丁目ハイツ

仮称)長岡京市長岡3丁目ハイツの画像

賃料
11.1万円
種別
ハイツ
住所
京都府長岡京市長岡3丁目
交通
長岡天神駅
徒歩10分

植田マンション

植田マンションの画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
京都府向日市上植野町十ケ坪
交通
長岡京駅
徒歩20分

ウィンディアコリーヌA棟

ウィンディアコリーヌA棟の画像

賃料
6.6万円
種別
ハイツ
住所
京都府長岡京市下海印寺北条
交通
西山天王山駅
徒歩14分

トップへ戻る

来店予約